イタリア語 通信講座 入門 (初級文法速習講座TGV)

ポリグロットの真髄、TGV講座。イタリア語の初級文法を3日で学ぶ入門講座です。

初めての方はまずはポリグロットの講座のエッセンスが詰まったTGV講座を受講ください。セミナーでは3日で初級文法を終わらせる究極の講座となっています。(約15時間の講座です)

イタリア語を学ぶのが初めての方だけでなく、中級以上の方にも気づきのある内容になっているため復習にも最適です。まずはご自身のウィークポイントをおさらいしながら理解しましょう。

こちらより講座の一部をサンプルとしてお聞きいただけます。
それではポリグロットの講座をお楽しみください。

通信講座の入門、TGV講座では初級イタリア語文法を一気に解説!

ポリグロット外国語研究所ならではのTGV講座をまずはお楽しみください。
語学が好きになる初級文法講座です。 

01

イタリア語の文字の規則 (アルファベート、母音字)

02

イタリア語の発音(子音字、アッチェント、トロンカメント)

03

1. 名詞の複数形    2. 不定冠詞     3. 定冠詞

04

4. 動詞essereの直説法現在       5. 動詞avereの直説法現在

6. 否定文     7. 疑問文     8. 形容詞の一致と位置      9. 部分冠詞

10.冠詞前置詞  11.規則動詞の活用(直説法現在)  12. 指示代名詞  13. 指示形容詞

05

14. 所有形容詞・所有代名詞

06

15. 主な不規則動詞の活用(直説法現在) 16. c’è / ci sonoの構文とecco

07

17. 形容詞・副詞の級

08

18. 受動態  19. 近過去 20. 近過去と英語の現在完了の違い   

【講読課題】 (AL RISTORANTE)

09

21. 話法の助動詞 48. 疑問詞

10

22. 補語人称代名詞形と強勢形

11

23. 非人称動詞   24. piacere型構文  25. 過去分詞の一致

12

26. 半過去 27. 再帰動詞

13

28. 直説法未来形  29. 副詞的代名詞、lo, ci, neについて 

30. 中性代名詞 + di + 形容詞(不変)

14

31. 関係代名詞

15

31. 関係代名詞(続き)  32. 関係副詞

16

33. 遠過去 (49. 動詞の活用に関する注意事項 3) 不規則動詞の秘密)

34. 不定代名詞・不定形容詞

17

35. 接続法(現在形の活用)

18

36. 命令法

19

40. 接続法過去形の活用 39. 接続法が使用されるケースのまとめ

41. 接続法動詞の時制の照応

20

38. 条件法現在

21

42. 不定法(不定詞、現在分詞、過去分詞、ジェルンディオ)

43. 代名詞が動詞の後につく場合

22

47.名詞の複数形(不規則) 49. 動詞の活用に関する注意事項 

50. 接続法に関連した注意事項 52. 2群規則動詞の問題点 53. 肩書名 58. 使役動詞

お申込み・お問い合わせ

▼お問い合わせのきっかけを教えてください。

Google検索  Yahoo検索  メルマガ  他のサイト  ブログ  Facebook Twitter 知人の紹介  以前からのお客様  その他 

▼語学学習の目的を教えてください。

留学  駐在  移住  趣味 キャリアアップ(ビジネス)  キャリアアップ(翻訳者)  その他